ワイゲーム大臣、アクションゲームにはオッサンモード追加を義務付けwww

ネタ
ネタ
1: 2025/08/20(水) 08:37:36.05
ノーマル→おおきく振りかぶったら強攻撃が来るよタイミングを見計らって避けてね!
強攻撃後には弱点が顕になるから狙いを定めて打ってね!これを繰り返して体力を削ってね!

ハード→隙が少なくなり被ダメージも増えるよ!弱点はまず外殻を壊してね!
一定時間立つと外殻が元に戻るよ!更にパリィ必須の攻撃もしてくるよ!

キッズ→ノーマルと同じだけど動きが遅くなり与ダメージが増えて被ダメージは減るよ!

オッサン→弱点とかないよ撃って撃って撃ちまくれ!俺つえ~!!

5: 2025/08/20(水) 08:39:03.27
おっさんって何歳から?

7: 2025/08/20(水) 08:42:37.94
ドンキバナンザ終盤クリア出来たけど難易度高く辛かったわ
昔なら楽勝だったんだろうけど反射神経がついていけないわ

17: 2025/08/20(水) 08:54:42.88
>>7
クリア後のはいろいろしんどかった・・・が、なんとかなった
リンゴ缶さまさま

9: 2025/08/20(水) 08:43:55.84
>おおきく振りかぶったら強攻撃が来るよ
アクションが苦手なおっさんはまずこれも避けれない
被ダメを1/3とかの方が喜ばれそう

10: 2025/08/20(水) 08:46:04.54
イージーモードがある意味おっさんモードでしょ

11: 2025/08/20(水) 08:47:52.48
主人公がおっさんになるモードだろ

13: 2025/08/20(水) 08:51:01.28
あとオッサンモードには使用ボタン上限4つも追加で
ZR、ZL、ジョイスティック押し込みなんて論外

20: 2025/08/20(水) 08:56:07.28
補助輪どころか介護機能じゃねーか

24: 2025/08/20(水) 09:11:15.09
老眼近眼モード頼む

26: 2025/08/20(水) 09:16:39.66
今はベリーイージーとかカジュアルとか
そういう名称で超簡単モード入れているゲームは多いかと

27: 2025/08/20(水) 09:25:15.00
アクションゲーム嫌いなだけじゃ?

28: 2025/08/20(水) 09:26:17.35
単純に難易度下げるのではなくてスローモード欲しいと言ってる人もいるな

29: 2025/08/20(水) 09:36:00.75
おっさんになると実際の能力よりヤル気が無くなるな
アクションも本気になればまだ反応出来るんだけどゲーム如きで本気になる気力の方が湧かなくなる

30: 2025/08/20(水) 09:44:49.75
おっさんは仕事で疲弊しててゲームするのが面倒くさい

33: 2025/08/20(水) 10:22:09.17
>>30
1.買って満足
2.オープニングを見て満足
3.1時間プレイして満足

だいたいこのうちのどれか

31: 2025/08/20(水) 09:45:58.30
やる気ないならやらなければいいだけ

32: 2025/08/20(水) 10:13:54.71
アラフィフだけど昔と変わらずアクションゲーできてるけどな
格ゲーやってるせいかな

34: 2025/08/20(水) 10:24:45.49
バリバリボクモード
パパモード

バンダイ(バンプレスト)は先駆者だったな

38: 2025/08/20(水) 12:15:53.70
イージーあるだろ

40: 2025/08/20(水) 12:54:41.79
オッサンは昔はファミコンの難しいアクションゲームをバリバリこなしていたから、その頃の記憶で勘違いしてて、今の反射神経や反応速度が衰えた事を認めたくない
イージーなんて選ばないでバランス調整のせいにしてすぐ手を付けなくなる

41: 2025/08/20(水) 13:31:10.36
歳をとって顕著に衰えるのは「使っていないモノ」であって
日常的に稼働させている箇所は言うほど衰えて来ないんだけどな
筋肉と同じで使い始めたらまた元のように戻っていく

42: 2025/08/20(水) 13:48:23.90
アクションゲームしてないってことかね

43: 2025/08/20(水) 14:30:36.73
おっさんモードなら文字をでかくせぇ。老眼でも見えるように。

47: 2025/08/20(水) 21:19:26.26
>>43
オッサンだけどこれが一番需要あると思うわ

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1755646656

コメント

タイトルとURLをコピーしました