Switch2ライトでないかな?

雑談
雑談
1: 2025/08/25(月) 16:51:50.08
需要あるやろ

2: 2025/08/25(月) 16:52:40.60
物理的に無理だと思う

4: 2025/08/25(月) 16:53:30.89
>>2
なんでそう思うんや?

9: 2025/08/25(月) 17:01:37.32
>>4
できるんだったらこの世のUMPCはみんな小さくなってるよ

12: 2025/08/25(月) 17:06:51.24
>>9
とりあえず盛るだけ盛るUMPCと、Switch2はコンセプトが違う気がするが…

28: 2025/08/25(月) 17:45:41.72
>>2
2年後にシュリンクしたバッテリー持ち改善switch2と同時発売やろなぁ🥺

3: 2025/08/25(月) 16:52:49.50
買うから早よ出せ

5: 2025/08/25(月) 16:53:35.03
これ以上値段下げられないから無理

6: 2025/08/25(月) 16:55:05.94
いつかは出るかもしれないがまだ早い

7: 2025/08/25(月) 16:55:30.97
ドッグなくして、joy-con分離もしないから1万は下げられるぞ

21: 2025/08/25(月) 17:24:29.79
>>7
どうやっても需要がノーマル本体以下なのでわざわざ新規に生産ラインを作って採算取れるかの方が問題

22: 2025/08/25(月) 17:29:30.29
>>21
そんなこと言ったら初代Switchの携帯版だって同じ事だよ
ノーマルや有機EL版より売れないけど、作り続けてる

23: 2025/08/25(月) 17:32:20.16
>>22
Switchとは原価が違うし世相も違う
PS4は値下げしまくったわけだがPS5も値下げしたかい?

26: 2025/08/25(月) 17:39:02.57
>>23
初代のLite版は、ノーマルからドッグ無くしてjoy-con一体型にしてコストカットしとるよ

Switch2でも同じ事だが出来ないとかはないでしょ

PSシリーズはSwitchとは別軸の理由で値下げしとるから関係ないし

49: 2025/08/25(月) 21:31:58.21
>>7
小型化にさらに金がかかる

10: 2025/08/25(月) 17:04:16.12
ポケモン新作にあわせてわりと早めに出そうだけど値段はあんまり下がらなそうっていうね
ライトの性格考えると39800はおろか、29800でも高くね?って言われそう

11: 2025/08/25(月) 17:05:18.57
1のライトがポケモン剣盾の1ヶ月前だから
2もそれかどうぶつの森出るタイミングで出ると思うよ

15: 2025/08/25(月) 17:12:06.82
順当に出るなら2年後だな
ただ値段も排熱も大丈夫なのかって疑問がある

18: 2025/08/25(月) 17:15:59.82
>>15
初代Switchも2017版と熱改善版とかあるから、落ち着いたら改善版は出すんじゃないかな

19: 2025/08/25(月) 17:20:38.84
>>18
Switchと全然性能も違うしOSも違うからかね
Switchですら2年半かかったし仮に出るとしても早くて3年後とか4年後だと思う

17: 2025/08/25(月) 17:15:43.29
三年後ね

24: 2025/08/25(月) 17:34:46.00
さすがに今回は携帯機能削除版でいい

30: 2025/08/25(月) 17:48:09.99
>>24
今回の搭載チップは据え置き型にしてしっかり冷却しながら電気盛れば
性能2倍くらいになる潜在能力ありそうだよなぁ😮

29: 2025/08/25(月) 17:48:03.36
シュリンク後に巨大な有機ELLLと有機ELLite出して欲しい

32: 2025/08/25(月) 17:54:04.22
多言語版と同価格なら作ってくれそう

33: 2025/08/25(月) 17:54:05.15
普通に出るやろ

34: 2025/08/25(月) 17:55:01.17
バッテリー強化型を待ってます

37: 2025/08/25(月) 18:04:53.50
>>34
それは何年後かには出そうだけどライトは無理だろうね
本体大きくしたのも高性能な内蔵パーツを入れられるためとも開発者インタビューで言ってるし

42: 2025/08/25(月) 18:58:05.05
>>37
Switch2より小さくてハイスペなんてたくさんあるだろ

価格との塩梅でしかないよ

36: 2025/08/25(月) 18:02:58.51
価格がネックだね。
日本以外では国内版の価格をliteの価格にすればいいけど、国内はどうする?
多言語版の価格に値上げしてから、1年後に発売する感じか?

38: 2025/08/25(月) 18:07:18.53
>>36
物理的に難しいと思う
あるとすればSwitchぐらいの性能にしてSwitchと同じぐらいの大きさにしないと
でもわざわざそこまでしてライトを作るとは思えないし任天堂が

39: 2025/08/25(月) 18:30:15.38
>>38
スイッチの性能のライトならスイッチライトが何年も前にでてますよw

40: 2025/08/25(月) 18:48:48.17
>>39
そうだからSwitch2の性能でこれ以上小さくは物理的に難しいって事
部品とかのパーツが進歩しないと今まで以上に

41: 2025/08/25(月) 18:52:40.04
switch2が現状出来る全てを結集しているということもあるまい
新型への余地を残してるだろうし2ライトは非現実とは思えん

44: 2025/08/25(月) 19:18:01.47
既にベゼル部分細いしこれ以上小型化したら大分画面小さくなりそう

45: 2025/08/25(月) 20:25:42.20
出る頃には値上げ確実やし
ライトでも5万しそう

47: 2025/08/25(月) 20:37:27.27
ドックとテレビ出力はいらなくても
Joy-Conが分離しないメリットはもうない
一体化しなくてもマグネットでばっちりくっついてて安心感ある

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756108310

コメント

タイトルとURLをコピーしました