1: 2025/08/27(水) 07:46:07.31
頭脳戦艦ガルとか無敵モードじゃないとクリア出来なかったは
98: 2025/08/27(水) 10:13:56.86
>>1
むしろファミコンゲームでRPG以外クリア出来た記憶がない
あれってクリアさせる気もないしクリア出来ないから無限に遊べたんだろ
むしろファミコンゲームでRPG以外クリア出来た記憶がない
あれってクリアさせる気もないしクリア出来ないから無限に遊べたんだろ
2: 2025/08/27(水) 07:47:30.20
アトランティスの謎
4: 2025/08/27(水) 07:49:58.16
魔界村
5: 2025/08/27(水) 07:50:05.40
コンボイの謎
6: 2025/08/27(水) 07:52:32.05
スーパー魂斗羅(AC)ムズすぎる
7: 2025/08/27(水) 07:52:48.83
ファミコンとかアーケードとかならいくらでもあるだろ
8: 2025/08/27(水) 07:52:50.40
初代イースはバグでクリア不可だった
たまたまPC雑誌の広告で気づけたけどクリアできずに投げる寸前だった
たまたまPC雑誌の広告で気づけたけどクリアできずに投げる寸前だった
9: 2025/08/27(水) 07:55:11.67
どちらかと言えばクリア直前までやってラスボスの手前でやめたゲームが結構ある
なんなんだろうな、あれ
なんなんだろうな、あれ
10: 2025/08/27(水) 07:56:06.10
昔のファミコンやアーケードのゲームってなんであんな難しいの?
11: 2025/08/27(水) 07:57:01.60
>>10
そらファミコンはすぐ終わらないように難易度で水増ししてんだろ
アーケードは金取る為に鬼畜にしてんだろ
そらファミコンはすぐ終わらないように難易度で水増ししてんだろ
アーケードは金取る為に鬼畜にしてんだろ
24: 2025/08/27(水) 08:07:03.60
>>10
ボリュームがないので同じところを何百回もやらせるため
ボリュームがないので同じところを何百回もやらせるため
164: 2025/08/27(水) 14:37:23.42
>>10
その頃のアーケードは簡単にしてワンコインで長時間やられたら商売にならないから、今のゲームみたいに誰でもクリア出来るようには作ってはいない
たまに上手い人がクリアしたり長時間やったりする分には、それを見た下手な人がやる気になって連コインしてくれたりするから構わないけど
ファミコンもその移植や流れを汲んだゲームが多かったから、クリアなんてものは上手い人だけが出来る特別な事であって、それ以外の人はクリア出来ないのが当たり前として作ってある
その頃のアーケードは簡単にしてワンコインで長時間やられたら商売にならないから、今のゲームみたいに誰でもクリア出来るようには作ってはいない
たまに上手い人がクリアしたり長時間やったりする分には、それを見た下手な人がやる気になって連コインしてくれたりするから構わないけど
ファミコンもその移植や流れを汲んだゲームが多かったから、クリアなんてものは上手い人だけが出来る特別な事であって、それ以外の人はクリア出来ないのが当たり前として作ってある
12: 2025/08/27(水) 07:57:14.65
スターフォースってクリアあったっけ?
無敵モードでやっても終わらなかった覚えがある
無敵モードでやっても終わらなかった覚えがある
17: 2025/08/27(水) 08:00:45.16
>>12
ない
オメガをクリアするとインフィニティーになる
アーケード版はボスにギリシャ文字がついてるが、あれも∞(無限大)になる
ただ面数はカウントされてる
ない
オメガをクリアするとインフィニティーになる
アーケード版はボスにギリシャ文字がついてるが、あれも∞(無限大)になる
ただ面数はカウントされてる
13: 2025/08/27(水) 07:58:48.30
SO2
ラスボス前に街戻ったら強化個体になってしまった
ラスボス前に街戻ったら強化個体になってしまった
14: 2025/08/27(水) 07:58:53.46
当時はああいうのを好んで遊ぶ一部の層がターゲットだったからな
今はゲームが一般に浸透してるから家族や友人と気楽に遊べる方が売れる
今はゲームが一般に浸透してるから家族や友人と気楽に遊べる方が売れる
15: 2025/08/27(水) 07:59:30.41
たけしの挑戦状
16: 2025/08/27(水) 08:00:24.55
マリオ2
こんなもんクリアできねーよみたいな空気だった
こんなもんクリアできねーよみたいな空気だった
69: 2025/08/27(水) 09:00:45.97
>>16
そうか?みんなクリアしてて星マークたくさん集めてたよ
そうか?みんなクリアしてて星マークたくさん集めてたよ
19: 2025/08/27(水) 08:03:50.61
ポケットザウルス十王剣の謎
ラスボスの倒し方がどうしても分からなかった
剣の並べ方が関係あるみたいだけど当時はネットもないし攻略法もゲーム雑誌とかに載ってないし
ラスボスの倒し方がどうしても分からなかった
剣の並べ方が関係あるみたいだけど当時はネットもないし攻略法もゲーム雑誌とかに載ってないし
97: 2025/08/27(水) 10:11:17.59
>>19
攻略情報見てクリアしたら一面に戻ったわ
攻略情報見てクリアしたら一面に戻ったわ
21: 2025/08/27(水) 08:04:19.42
ファミコンの戦場の狼は頑張ったけど無理だった記憶
23: 2025/08/27(水) 08:05:20.71
摩訶摩訶
バグさえなけりゃねぇ
バグさえなけりゃねぇ
148: 2025/08/27(水) 12:36:54.32
>>23
普通にクリア出来たけど
普通にクリア出来たけど
25: 2025/08/27(水) 08:08:54.12
根性ないから絶対クリアしたかったのにムリだったよーってのはない
おもんない糞ゲー!って自分に言い訳して投げだしたのなら山ほどある
おもんない糞ゲー!って自分に言い訳して投げだしたのなら山ほどある
26: 2025/08/27(水) 08:08:55.36
ファミコンゲームが多い感じ
27: 2025/08/27(水) 08:09:03.55
フラッピーとボンバザルだっけ?
1面だけクリア不能な面を見つけてメーカーに報告すると認定証がもらえるという
1面だけクリア不能な面を見つけてメーカーに報告すると認定証がもらえるという
31: 2025/08/27(水) 08:12:39.78
>>27
フラッピーは落下してくる泥団子をタイミング良く↑を押すことで壊せることを知らずに詰んだ
フラッピーは落下してくる泥団子をタイミング良く↑を押すことで壊せることを知らずに詰んだ
29: 2025/08/27(水) 08:10:38.69
羅刹
子供には辛かった
子供には辛かった
30: 2025/08/27(水) 08:11:17.90
MYST
小学生には難しすぎた
多分いまやっても無理だと思うけど
小学生には難しすぎた
多分いまやっても無理だと思うけど
32: 2025/08/27(水) 08:12:59.79
ゲーセンだとクリア前に撤去されてばかり
時間との戦い
時間との戦い
33: 2025/08/27(水) 08:13:38.11
ドラゴンボール神龍の謎
バーガータイム
オバケのQ太郎ワンワンパニック
ASO
他にもあるけどFCはマジでクソ難でクリア出来なかったの多すぎ
バーガータイム
オバケのQ太郎ワンワンパニック
ASO
他にもあるけどFCはマジでクソ難でクリア出来なかったの多すぎ
34: 2025/08/27(水) 08:14:57.30
鬼畜王ランスと大悪司
パックインタイムがGBの中で飛びぬけて難しくてクリア無理
パックインタイムがGBの中で飛びぬけて難しくてクリア無理
35: 2025/08/27(水) 08:16:13.66
東方シリーズかな
何度か違うタイトルのに挑戦したけど心折られた
何度か違うタイトルのに挑戦したけど心折られた
36: 2025/08/27(水) 08:17:12.19
マリオワンダー
隠しステージ?の最後の面
衰えた俺の反射神経では無理だった
隠しステージ?の最後の面
衰えた俺の反射神経では無理だった
37: 2025/08/27(水) 08:17:33.27
RS、斑鳩
回避ボムない奴きちーよ
回避ボムない奴きちーよ
38: 2025/08/27(水) 08:18:34.23
ドンキーコングリターンズのタイムアタック全スーパーゴールド
39: 2025/08/27(水) 08:20:32.01
ソロモンの謎
ゲゲゲの鬼太郎
スターソルジャー
マッピーランド
デススト
デススト2
ゲゲゲの鬼太郎
スターソルジャー
マッピーランド
デススト
デススト2
49: 2025/08/27(水) 08:37:06.65
>>39
デスストのエンディング見ないでデススト2やったんか⋯
デスストのエンディング見ないでデススト2やったんか⋯
67: 2025/08/27(水) 08:55:59.19
>>49
見るデスストのYouTube動画みた
デススト2は途中でめんどくさくなって
動画見た
見るデスストのYouTube動画みた
デススト2は途中でめんどくさくなって
動画見た
40: 2025/08/27(水) 08:21:54.55
いまやってるギアーズ😞
41: 2025/08/27(水) 08:23:02.41
今のゲームだと努力する前に辞めちゃうんだろうな
平均7割以上がエンディング見てない
平均7割以上がエンディング見てない
44: 2025/08/27(水) 08:23:51.01
>>41
さすがにやる気なさすぎだろ
さすがにやる気なさすぎだろ
42: 2025/08/27(水) 08:23:45.97
根気がない奴が増えたな
43: 2025/08/27(水) 08:23:45.15
犯人はヤス
アトランチスの謎
アトランチスの謎
45: 2025/08/27(水) 08:26:40.36
FF8
ストーリー何となく齧った終盤で
ヒロイン宇宙漂流させられるってなったら
尊い犠牲として宇宙漂流させるよな
ストーリー何となく齧った終盤で
ヒロイン宇宙漂流させられるってなったら
尊い犠牲として宇宙漂流させるよな
47: 2025/08/27(水) 08:28:39.88
ドラゴンボール シェンロンの謎
ワンワンパニック
忍者ハットリ君
忍者くん
たけしの挑戦状 クリア条件厳しすぎ
リターナル
バギーホッパー
ゼビウス
インベーダーゲーム
ワンワンパニック
忍者ハットリ君
忍者くん
たけしの挑戦状 クリア条件厳しすぎ
リターナル
バギーホッパー
ゼビウス
インベーダーゲーム
48: 2025/08/27(水) 08:35:53.37
マインドシーカー
運ゲーにもほどがある
運ゲーにもほどがある
50: 2025/08/27(水) 08:37:07.04
難易度関係なく合わなくてやめるみたいなのは結構あるな
高難易度系は理不尽に感じる部分が多かったら割りと早めにやめる
高難易度系は理不尽に感じる部分が多かったら割りと早めにやめる
51: 2025/08/27(水) 08:37:18.95
ファミコン時代のバンダイのアクションゲームはほとんどクリア無理じゃね
あんな無機質な敵の動きを見極めるの無理w
あんな無機質な敵の動きを見極めるの無理w
52: 2025/08/27(水) 08:37:28.69
サガフロンティア
「◯◯に行け」って言われたのにそこに行くドアが出なくなったんだよなぁ。攻略本にもそこにドアが出ると書いてあるのに何しても出ない。友達と数人で全モブに話しかけたり色々やったけどダメだった。最初からやり直してもダメで諦めた。
「◯◯に行け」って言われたのにそこに行くドアが出なくなったんだよなぁ。攻略本にもそこにドアが出ると書いてあるのに何しても出ない。友達と数人で全モブに話しかけたり色々やったけどダメだった。最初からやり直してもダメで諦めた。
53: 2025/08/27(水) 08:38:28.29
仮面ライダー倶楽部
153: 2025/08/27(水) 12:57:32.74
>>53
RTAみたらクリアに2時間かからないのな
完全に知識ゲーだわ
RTAみたらクリアに2時間かからないのな
完全に知識ゲーだわ
54: 2025/08/27(水) 08:38:51.22
フロントミッション・オルタナティブ
ミッションに失敗しないと真ENDが見れないっておかしいだろ
ミッションに失敗しないと真ENDが見れないっておかしいだろ
55: 2025/08/27(水) 08:39:05.94
ソロモンの鍵
41面以降はコンティニューにしても41面に戻されて何度もやり直したけど無理だった
41面以降はコンティニューにしても41面に戻されて何度もやり直したけど無理だった
146: 2025/08/27(水) 12:32:52.78
>>55
41面以降は、鬼畜難易度だから
どちらにしてもコンティニューじゃクリアできないね
それまで貯めてきた魔法が無くなっちゃうから
41面以降は、鬼畜難易度だから
どちらにしてもコンティニューじゃクリアできないね
それまで貯めてきた魔法が無くなっちゃうから
56: 2025/08/27(水) 08:40:51.62
ニータオートマタのEエンドシューティングを救援無し(オフライン)で
一応避け続ければ勝ち筋は残されているらしい
難しすぎて救助に頼ることが当然と思われがちだけどね
一応避け続ければ勝ち筋は残されているらしい
難しすぎて救助に頼ることが当然と思われがちだけどね
57: 2025/08/27(水) 08:47:14.17
AC版アルゴスの戦士
ずっとループするだけかと思ったらちゃんとラスボスがいたとは…
ずっとループするだけかと思ったらちゃんとラスボスがいたとは…
58: 2025/08/27(水) 08:49:49.06
アイギーナの予言は攻略本無しだと無理ゲー
66: 2025/08/27(水) 08:55:57.96
当時遊んでたのがDS・Wiiのゲームだったからクリアできなかったゲームでも大人になった今遊んだから結構簡単に出来るんだよな
68: 2025/08/27(水) 08:58:14.19
ゲームボーイのクリアしてないの多いな
ファミコンは
スーパーマリオでも無限1アップ
してからじゃないと不安
今では考えられん難易度だった
ファミコンは
スーパーマリオでも無限1アップ
してからじゃないと不安
今では考えられん難易度だった
70: 2025/08/27(水) 09:01:32.39
コンボイの謎
神龍の謎
グラディウス
神龍の謎
グラディウス
72: 2025/08/27(水) 09:02:41.96
プレイしながら開発してたら
プレイスキルが上がって簡単に感じるようになってしまって
それに合わせて難易度上げていったら難しくなりすぎた
ってのが難しいファミコンゲームが多い理由だっけ?
プレイスキルが上がって簡単に感じるようになってしまって
それに合わせて難易度上げていったら難しくなりすぎた
ってのが難しいファミコンゲームが多い理由だっけ?
73: 2025/08/27(水) 09:05:20.67
>>72
ドンキーコング64は小田部羊一氏が遊んだら意外とサクサク進んで、結果「もう少し歯応えがいるだろう」ということになって難しくなっていったらしい
ドンキーコング64は小田部羊一氏が遊んだら意外とサクサク進んで、結果「もう少し歯応えがいるだろう」ということになって難しくなっていったらしい
75: 2025/08/27(水) 09:06:55.30
登場はアケゲーが基準かつ強かっただろうしその影響もありそうよな
だがそういう理屈抜きに匙加減で済まないレベルで理不尽なのものも多い
だがそういう理屈抜きに匙加減で済まないレベルで理不尽なのものも多い
76: 2025/08/27(水) 09:13:27.07
ファミコン時代のゲームは難しいじゃなくてクリア条件がわからなくて辞めたのもそこそこあるな
ろくなヒントがないのが当たり前の時代すぎる
ろくなヒントがないのが当たり前の時代すぎる
77: 2025/08/27(水) 09:13:56.96
ドラクエⅦ
78: 2025/08/27(水) 09:14:51.90
ドラクエ1で階段コマンド押さないと地上に戻れないで詰んでた思い出
82: 2025/08/27(水) 09:18:18.50
>>78
敵の出てこないロトの墓でたいまつ無くした時の絶望感
敵の出てこないロトの墓でたいまつ無くした時の絶望感
83: 2025/08/27(水) 09:18:53.57
昔のゲームはゲームオーバーで最初から、途中セーブ無しやらで環境がな
現代の方が難しいゲームは多いんだがリトライしやすいから結果的にはクリアできちゃう
現代の方が難しいゲームは多いんだがリトライしやすいから結果的にはクリアできちゃう
84: 2025/08/27(水) 09:20:27.39
リトライなんて時間の無駄でストレスを与えてるだけだしな
リトライに時間がかかるから難易度が高いとか何の冗談だか
リトライに時間がかかるから難易度が高いとか何の冗談だか
85: 2025/08/27(水) 09:21:50.01
エグゼ以外のロックマンシリーズ
87: 2025/08/27(水) 09:28:08.89
難しいパズル系かな
Baba Is YouとかCypherは攻略見るのもなんか違うと思ってクリア出来てない
Baba Is YouとかCypherは攻略見るのもなんか違うと思ってクリア出来てない
88: 2025/08/27(水) 09:38:55.06
オバQワンワンパニックは1回だけ奇跡的にクリア(1周)した
神龍の謎は無理だった
どっちも運ゲーだと断言する
神龍の謎は無理だった
どっちも運ゲーだと断言する
89: 2025/08/27(水) 09:45:47.03
>>88
ジャンプがBボタンなのと、犬以外特に苦手ではないのにその辺にジグザグとんでるスズメにまで触れるとアウトなのがねぇ
ジャンプがBボタンなのと、犬以外特に苦手ではないのにその辺にジグザグとんでるスズメにまで触れるとアウトなのがねぇ
95: 2025/08/27(水) 10:01:59.72
>>88
神龍の謎は1回だけ奇跡的にクリアしたな
タイミングよくケーキが出たから行けたけど
あれは確かに運だったな
神龍の謎は1回だけ奇跡的にクリアしたな
タイミングよくケーキが出たから行けたけど
あれは確かに運だったな
90: 2025/08/27(水) 09:47:22.21
ふぁみこん昔話遊遊記がクリアできなかったかなー
前作の鬼ヶ島はクリア出来たのにどうしてもこれだけはクリアできなかった。
あと無敵を使わないと六三四の剣が無理だったー。
無敵のやり方がハイドライドスペシャルを使ってやるやり方で当時は見つけた人すごいと思った
前作の鬼ヶ島はクリア出来たのにどうしてもこれだけはクリアできなかった。
あと無敵を使わないと六三四の剣が無理だったー。
無敵のやり方がハイドライドスペシャルを使ってやるやり方で当時は見つけた人すごいと思った
91: 2025/08/27(水) 09:48:14.16
クリアできなかったていうか如く6の亜門が倒せなかったな
93: 2025/08/27(水) 09:51:12.07
バトルトード
巻き戻し無しでは不可能だろあれ
巻き戻し無しでは不可能だろあれ
96: 2025/08/27(水) 10:10:02.31
cypher
暗号解くのに自作のプログラムを組むことを考えた辺りでゲームじゃないと思ってやめた
暗号解くのに自作のプログラムを組むことを考えた辺りでゲームじゃないと思ってやめた
105: 2025/08/27(水) 10:27:01.84
M&M2。FF8なんてものじゃない自キャラのレベルに応じて敵が強くなるシステムの為、頑張ってレベル上げしたらほぼクリア不能に。
106: 2025/08/27(水) 10:31:19.31
GBのパトレイバーのゲーム、中古でソフトのみを購入したから爆弾解除のパスワードが分からず詰んだ
109: 2025/08/27(水) 10:34:24.96
風景パズル
111: 2025/08/27(水) 10:38:21.20
フロムは初見無理ゲーだけどちょっとリトライしたらクリア出来るゲーム作る天才だよ
112: 2025/08/27(水) 10:42:25.81
コロコロカービィ
118: 2025/08/27(水) 10:59:09.35
>>112
実は唯一の任天堂内製カービィ
実は唯一の任天堂内製カービィ
114: 2025/08/27(水) 10:43:42.24
エレベーターアクション
116: 2025/08/27(水) 10:48:43.41
スタフィー3のなんかのボス結局倒せたんだったか
117: 2025/08/27(水) 10:50:13.46
チョコボと魔法の絵本の「ボムの壁」一番難しいモードだったかは無理だった
ゲームで老いを感じたわ
ゲームで老いを感じたわ
119: 2025/08/27(水) 10:59:43.89
アウトワードは死んだら別の地域に飛ばされて復活からのリトライ性悪すぎて止めちゃった
クーロンズゲートはマジで全く進めなかった。直ぐに扇風機やら冷蔵庫にされた記憶
クーロンズゲートはマジで全く進めなかった。直ぐに扇風機やら冷蔵庫にされた記憶
120: 2025/08/27(水) 11:01:45.67
ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123!の一花麗流と水無瀬シズクのステージ12
121: 2025/08/27(水) 11:04:41.48
難所を越えられずに諦めたってゲームの話だよな
ファミコン時代のいくつかのゲームは
ステートセーブを使ってごまかしてクリアしたけど
ちょっとモヤモヤは残っている
ファミコン時代のいくつかのゲームは
ステートセーブを使ってごまかしてクリアしたけど
ちょっとモヤモヤは残っている
124: 2025/08/27(水) 11:30:08.54
baba is you
攻略サイトとかあるのかもしれんが、そういうの見てクリアしたいゲームでもないしな
攻略サイトとかあるのかもしれんが、そういうの見てクリアしたいゲームでもないしな
125: 2025/08/27(水) 11:34:20.94
本気でクリアするつもりでやって無理だったのは
イメージファイトの最高難易度
イメージファイトの最高難易度
126: 2025/08/27(水) 11:36:02.05
銀河の三人 最後が無理
127: 2025/08/27(水) 11:37:15.59
グラディウス3(アケ)
128: 2025/08/27(水) 11:37:49.99
迷宮組曲やね
面白かったんだが難易度高い
面白かったんだが難易度高い
129: 2025/08/27(水) 11:39:42.72
>>128
井戸がめっちゃ怖かった
井戸がめっちゃ怖かった
130: 2025/08/27(水) 11:40:38.78
チャイルズクエストのラスボス戦
どうしろってんだよあれ
カイザーナックル
エンディング見たいのにジェネラル倒せとかふざけるな
どうしろってんだよあれ
カイザーナックル
エンディング見たいのにジェネラル倒せとかふざけるな
131: 2025/08/27(水) 11:43:30.45
FF14
133: 2025/08/27(水) 11:59:33.10
ファイアーエムブレムif
風花雪月
エンゲージ
風花雪月
エンゲージ
136: 2025/08/27(水) 12:05:11.33
ガキの頃のやったMYST
リマスターでリベンジできて良かった
リマスターでリベンジできて良かった
137: 2025/08/27(水) 12:07:03.90
ac4のハードモード
腕バズに頼ってたから弾足らんの
腕バズに頼ってたから弾足らんの
141: 2025/08/27(水) 12:21:26.58
ゲームボーイのレッドアリーマー 魔界村外伝
145: 2025/08/27(水) 12:32:00.47
>>141
確かに難しかったね
確かに難しかったね
143: 2025/08/27(水) 12:28:12.20
ゲームボーイのサイバーフォーミュラ
151: 2025/08/27(水) 12:54:08.94
エネミーゼロ
152: 2025/08/27(水) 12:57:23.13
バトルトード、キョンシーズ2
165: 2025/08/27(水) 14:39:04.81
ビヨンドザビヨンド
166: 2025/08/27(水) 14:42:22.73
ファミコン版FF2
7歳児に攻略動画記事なしで回避率の概念は難し過ぎた
道中に落ちてる源氏の鎧とかの強そうな防具装備してたら
ラスダンで敵が強過ぎて投げた
7歳児に攻略動画記事なしで回避率の概念は難し過ぎた
道中に落ちてる源氏の鎧とかの強そうな防具装備してたら
ラスダンで敵が強過ぎて投げた
182: 2025/08/27(水) 15:55:53.35
>>166
ゴリ押しでクリアしてもつまらないんだよなあれ
自由度が売りのわりに楽しく遊べるプレイスタイルの想定範囲が狭すぎるわ
ゴリ押しでクリアしてもつまらないんだよなあれ
自由度が売りのわりに楽しく遊べるプレイスタイルの想定範囲が狭すぎるわ
168: 2025/08/27(水) 14:49:01.36
ディスクシステムのゲーム全般クソ難しい
ダクソが難易度1としたら
マリオゼルダメトロイドですら難易度5はある
ダクソが難易度1としたら
マリオゼルダメトロイドですら難易度5はある
169: 2025/08/27(水) 14:56:36.96
ゴエモン 黒船党
1面のボスで投げたわ
1面のボスで投げたわ
174: 2025/08/27(水) 15:22:26.01
>>169
わかるwGB本体でAB同時連射がきつすぎるうえに1機しかないwラスボスはクイセ必要
わかるwGB本体でAB同時連射がきつすぎるうえに1機しかないwラスボスはクイセ必要
176: 2025/08/27(水) 15:31:24.67
アルカノイド
どんだけ頑張っても3面を超えられない
反射神経系ゲームはとことんダメな俺
どんだけ頑張っても3面を超えられない
反射神経系ゲームはとことんダメな俺
コメント