1: 2025/08/31(日) 10:32:15.77 0
ナッツ&ミルク
バンゲリング ベイ
スターフォース
プーヤン(ファミリーコンピュータ)
チャレンジャー
バイナリィランド
忍者ハットリくん
ミッキーマウス 不思議の国の大冒険
高橋名人のBUGってハニー
ヘクター’87
ビックリマンワールド
ファザナドゥ
THE 功夫
ビクトリーラン
R-TYPEI・II(PCエンジン)
サラダの国のトマト姫
亀の恩返し~ウラシマ伝説~
ガンヘッド
バトルエース
星霊狩り
ビーボール
クラックス(ファミリーコンピュータ・ゲームボーイ)
ジャッキー・チェン
オルディネス
時空戦記ムー
雷電 / SUPER雷電
ゲート オブ サンダー
コットン(PCエンジン)
ウィンズ オブ サンダー
鋼 HAGANE(英語版)
TEAM INNOCENT -The Point of No Return-
バトルヒート
空想科学世界ガリバーボーイ
銀河婦警伝説サファイア
聖夜物語 AnEarth Fantasy Stories
Jリーグ’96ドリームスタジアム
ウィリーウォンバット
バルクスラッシュ
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー 電流イライラ棒
b.l.u.e. Legend of water
ゲッターラブ!! ちょー恋愛パーティーゲーム
ウェルトオブ・イストリア
ルーンジェイド
ハテナサテナ
ドリームミックスTV ワールドファイターズ
脳内覚醒ハニカムビート
ウィングアイランド
絶対音感オトダマスター
エイリアンクラッシュ・リターンズ[注釈 15]
スパイダーライダーズ ~転生の章~[注釈 16]
テトリスパーティ / テトリスパーティプレミアム
はたらくヒト
ヒミツの大奥
CALLING ~黒き着信~
影の塔
ハドソンベストコレクション
PC Engine Best Collection
魔境伝説(開発の担当。発売はビクター音楽産業)
マリオパーティシリーズ(『-DS』までの開発を担当。発売は任天堂)
ソニックシャッフル(開発の担当。発売はセガ)
伝説のクイズ王決定戦(開発の担当。発売は任天堂)
バンゲリング ベイ
スターフォース
プーヤン(ファミリーコンピュータ)
チャレンジャー
バイナリィランド
忍者ハットリくん
ミッキーマウス 不思議の国の大冒険
高橋名人のBUGってハニー
ヘクター’87
ビックリマンワールド
ファザナドゥ
THE 功夫
ビクトリーラン
R-TYPEI・II(PCエンジン)
サラダの国のトマト姫
亀の恩返し~ウラシマ伝説~
ガンヘッド
バトルエース
星霊狩り
ビーボール
クラックス(ファミリーコンピュータ・ゲームボーイ)
ジャッキー・チェン
オルディネス
時空戦記ムー
雷電 / SUPER雷電
ゲート オブ サンダー
コットン(PCエンジン)
ウィンズ オブ サンダー
鋼 HAGANE(英語版)
TEAM INNOCENT -The Point of No Return-
バトルヒート
空想科学世界ガリバーボーイ
銀河婦警伝説サファイア
聖夜物語 AnEarth Fantasy Stories
Jリーグ’96ドリームスタジアム
ウィリーウォンバット
バルクスラッシュ
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー 電流イライラ棒
b.l.u.e. Legend of water
ゲッターラブ!! ちょー恋愛パーティーゲーム
ウェルトオブ・イストリア
ルーンジェイド
ハテナサテナ
ドリームミックスTV ワールドファイターズ
脳内覚醒ハニカムビート
ウィングアイランド
絶対音感オトダマスター
エイリアンクラッシュ・リターンズ[注釈 15]
スパイダーライダーズ ~転生の章~[注釈 16]
テトリスパーティ / テトリスパーティプレミアム
はたらくヒト
ヒミツの大奥
CALLING ~黒き着信~
影の塔
ハドソンベストコレクション
PC Engine Best Collection
魔境伝説(開発の担当。発売はビクター音楽産業)
マリオパーティシリーズ(『-DS』までの開発を担当。発売は任天堂)
ソニックシャッフル(開発の担当。発売はセガ)
伝説のクイズ王決定戦(開発の担当。発売は任天堂)
2: 2025/08/31(日) 10:33:44.12 0
ガンヘッドは名作
魔境伝説も渋いけどよくできてたね
BGMもいい
魔境伝説も渋いけどよくできてたね
BGMもいい
3: 2025/08/31(日) 10:34:45.00 0
ナッツ&ミルクは面白かったな
4: 2025/08/31(日) 10:36:07.29 0
バンゲリングベイははまった
5: 2025/08/31(日) 10:38:28.20 0
加トちゃんケンちゃん
6: 2025/08/31(日) 10:40:20.34 0
バグってハニーは友達の家でやった
ゲームの進め方がわからなかったわ
ゲームの進め方がわからなかったわ
8: 2025/08/31(日) 10:42:06.23 0
迷宮組曲やりこんだわー
63: 2025/08/31(日) 15:45:28.89 0
>>8
迷宮組曲は2階までしか行けなかった
迷宮組曲は2階までしか行けなかった
67: 2025/08/31(日) 16:42:26.74 0
>>8
超名作
超名作
9: 2025/08/31(日) 10:42:09.76 0
ロードランナー
チャンピオンシップロードランナー
スターフォース
スターソルジャー
桃鉄
だな意外とやってない
チャンピオンシップロードランナー
スターフォース
スターソルジャー
桃鉄
だな意外とやってない
12: 2025/08/31(日) 10:52:37.25 0
ミッキーマウスが小学生の俺には糞難しかったわ攻略本を読んでクリアはしたけど
姉がキャラクターが可愛いからと小遣い半分ずつ出して新品で買ったけど
難しすぎで姉はすぐ投げ出して勿体無いから一人で黙々とプレイしてたな
姉がキャラクターが可愛いからと小遣い半分ずつ出して新品で買ったけど
難しすぎで姉はすぐ投げ出して勿体無いから一人で黙々とプレイしてたな
13: 2025/08/31(日) 10:54:47.19 0
デゼニランドが無いぞ
15: 2025/08/31(日) 10:56:54.77 0
デゼニワールドもない
ジャン狂もない
ジャン狂もない
16: 2025/08/31(日) 10:56:55.12 0
ボンバーマンで強化してサクサク進めるようになったのに
凡ミスでまた初期状態に戻されるとやる気無くなる件
凡ミスでまた初期状態に戻されるとやる気無くなる件
20: 2025/08/31(日) 11:00:02.91 0
>>16
リモコン取ると油断する現象
リモコン取ると油断する現象
21: 2025/08/31(日) 11:01:22.03 0
ボンバーマン
22: 2025/08/31(日) 11:02:15.49 0
チャレンジャー2面までしか行けなかったわ
24: 2025/08/31(日) 11:06:04.95 0
大貝獣物語は名作だと思う
25: 2025/08/31(日) 11:06:44.01 0
ファミコンが出る前にマイコン用に「爆弾男」ってゲーム出してた
27: 2025/08/31(日) 11:08:40.40 0
邪聖剣ネクロマンサー
28: 2025/08/31(日) 11:12:59.51 0
ウィンズ オブ サンダーは名作
29: 2025/08/31(日) 11:13:12.12 0
パソコンで「花札狂」とかやってました
あとスクロールしないで画面切り替えで進むスーパーマリオとか
あとスクロールしないで画面切り替えで進むスーパーマリオとか
30: 2025/08/31(日) 11:14:19.15 0
ナッツ&ミルク
ロードランナー
チャンピオンシップロードランナー
バンゲリングベイ
迷宮組曲
こんな感じなはず
ロードランナー
チャンピオンシップロードランナー
バンゲリングベイ
迷宮組曲
こんな感じなはず
31: 2025/08/31(日) 11:20:47.59 0
服部君だな
32: 2025/08/31(日) 11:31:54.42 0
ハドソンだけじゃないけどこれ面白いとよく調べたら元々は違う会社のってのはよくある
ちなみにハドソンならハットリくんが好き
ちなみにハドソンならハットリくんが好き
34: 2025/08/31(日) 11:33:35.53 0
ロードランナーが一番遊んだファミコンソフトかもしれない
コンストラクションで面作りにハマってたから
コンストラクションで面作りにハマってたから
35: 2025/08/31(日) 11:36:04.09 0
この当時中学生だったが何故か殆どのリストにある殆どのFCのゲーム持ってたな
PCエンジンはバイトしてたからそのバイト料で買ってたけど
PCエンジンはバイトしてたからそのバイト料で買ってたけど
36: 2025/08/31(日) 11:37:06.23 0
スターソルジャー裏技で5方向にバリア装備のやつつけてスタート
するやりかたあれうまくいかなかったな十字キーの入力で右下左下か入れないと
だめらしい
するやりかたあれうまくいかなかったな十字キーの入力で右下左下か入れないと
だめらしい
38: 2025/08/31(日) 12:30:27.01 0
ナッツ&ミルクは今やっても楽しい
39: 2025/08/31(日) 12:32:14.92 0
ガリバーボーイはアニメもみてたしゲームも持ってた
40: 2025/08/31(日) 12:36:17.00 0
チャレンジャーは最初の電車でいつも満足してしまう
42: 2025/08/31(日) 12:44:37.57 0
ドラえもん音楽いいよね
43: 2025/08/31(日) 13:11:17.29 0
プーヤンもハドソンか
何故かコナミと思い込んでた
何故かコナミと思い込んでた
44: 2025/08/31(日) 13:30:44.25 0
ナッツアンドミルクプレイしたいな
音楽がいいんよね
音楽がいいんよね
47: 2025/08/31(日) 13:33:53.57 0
プーヤンはPSで出したコナミアーケードコレクションみたいなのに入ってるから
コナミがアーケードで出したのをハドソンがファミコンに移植したんじゃないのか
コナミがアーケードで出したのをハドソンがファミコンに移植したんじゃないのか
48: 2025/08/31(日) 13:38:13.69 0
ファミコンのBASICはハドソン開発だっけか
49: 2025/08/31(日) 13:47:16.72 0
それはハドソン倒産後にコナミの子会社になったからじゃないのか
50: 2025/08/31(日) 13:51:05.97 0
コナミがプーヤンをアーケードで出したのはファミコンが世に出る前
57: 2025/08/31(日) 14:20:31.30 0
リストの上からR-TYPEまでだなあ
64: 2025/08/31(日) 15:51:31.14 0
迷宮組曲って20分あればクリアー出来るんだなとRTA見て思った
65: 2025/08/31(日) 16:03:52.94 0
迷宮組曲はクリアできなかったなあ
最後の方まで行ったことはあったけど
正解のルートとかわからずやってたからセーブとか無かったし時間的にもつらかった記憶
最後の方まで行ったことはあったけど
正解のルートとかわからずやってたからセーブとか無かったし時間的にもつらかった記憶
71: 2025/08/31(日) 18:29:41.21 0
ナッツ&ミルクは自作エディットモードが有った気がする
幼稚園のころに友達とやってた
幼稚園のころに友達とやってた
82: 2025/08/31(日) 20:45:02.67 0
天外魔境2は徹夜でプレイしたなあ
83: 2025/08/31(日) 22:15:21.78 0
桃鉄をするためにPCエンジンをアルバイトして買った
それまではゲーセンで10分50円でプレイしていた
それまではゲーセンで10分50円でプレイしていた
84: 2025/08/31(日) 22:24:12.08 0
友達からPCエンジン本体と桃鉄借りたけど
ウチのテレビが古くて赤白黄のプラグ挿せなくて遊べずに返したの悲しかった
ウチのテレビが古くて赤白黄のプラグ挿せなくて遊べずに返したの悲しかった
99: 2025/09/01(月) 12:27:59.84 0
桃太郎活劇
元スレ:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1756603935
コメント