過去イチ怖かったホラーゲームは?

雑談
雑談
1: 2025/08/18(月) 21:35:52.03
過去イチ「怖かったホラーゲーム」はなんですか?【読者アンケート】
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250818p

『SIREN』『クロックタワー』『零』『Visage』など、あなたの記憶から消えてくれない、いちばん怖かったホラーゲームを教えてください

https://twitter.com/denfaminicogame/status/1957367639975801111

2: 2025/08/18(月) 21:37:38.34
かまいたちの夜

3: 2025/08/18(月) 21:38:28.47
ドラクエ7

5: 2025/08/18(月) 21:40:11.19
SIRENやな

6: 2025/08/18(月) 21:42:05.46
スーファミの弟切草

8: 2025/08/18(月) 21:42:56.81
SIRENかなぁ
かまいたちの夜で犯人チラ見シーンも心底怖かったけど

10: 2025/08/18(月) 21:44:55.93
バイオハザード0で冷蔵庫から飛び出るゾンビが最高記録かな

11: 2025/08/18(月) 21:45:38.49
スーファミの学校であった怖い話はあの質の荒さが逆に雰囲気出てた
ネット配信時代になって評価されたよな

14: 2025/08/18(月) 21:48:37.73
螺旋回廊だな
1の方

15: 2025/08/18(月) 21:49:51.47
スゥイートホームが映画から想像できないほど、なんか怖かったとか

30: 2025/08/18(月) 22:09:59.70
>>15
有野か誰かがやってるのを見たがたしかにFCなんでチープなんだけどゾクゾクする怖さはある

あの映画自体がいわく付きなんで余計こわい

16: 2025/08/18(月) 21:50:15.15
DSのスクエニのやつが妙に怖くて途中でやめた記憶がw

17: 2025/08/18(月) 21:50:31.93
ホラーゲームで怖いと感じたことは無いかな。リングシリーズは生理的に怖さを感じるけど

18: 2025/08/18(月) 21:52:48.62
エイリアンアイソレーションが全てを塗り替えてこれが1番怖かった

29: 2025/08/18(月) 22:07:32.38
>>18
あー俺もそれだ
頑張ってクリアはしたけど、プレイ時間の大半はロッカーの中に隠れたまま
なかなか出ていく踏ん切りがつかずにガクブルしてたような気がする

床下に潜り込んでやり過ごした…と思った瞬間に前方のダクトがぶち抜かれて
ゼノモーフが突進してきてゲームオーバーになった時は心臓止まったかと思った
怖い&驚き過ぎでしばらくモニターの前でへたり込んで動けなかったし

32: 2025/08/18(月) 22:14:32.12
>>18
動画で見てめちゃ面白かったけど自分でプレイする勇気は出なかったわ

19: 2025/08/18(月) 21:53:25.94
ガチで怖いやつ教えてくれよ
ホラーゲーム面白くても怖いと思った事ないからさ
出来ればスイッチで頼む

22: 2025/08/18(月) 21:56:25.48
一番最初の零~zeroかな
紅い蝶から変に美少女でごまかしてきた感

24: 2025/08/18(月) 22:00:44.87
初代バイオとか犬にビビりまくってたけど主人公が強くなりすぎて怖くない

25: 2025/08/18(月) 22:04:34.83
SIRENは遊んだことないけど、店頭デモだけで怖かった

26: 2025/08/18(月) 22:05:24.61
弟切草リアタイでやってた世代からしたら真面目にホラーやれよってむかついた記憶しかない
かまいたちは好き

92: 2025/08/19(火) 09:23:22.73
>>26
弟切草はガキの頃でもなんじゃこりゃってなったな
かまいたちは本当に怖かったが

28: 2025/08/18(月) 22:06:33.19
初めてのなんとかの森、顔面が追いかけてくるやつ

33: 2025/08/18(月) 22:14:34.81
人生というリアルゲーム

34: 2025/08/18(月) 22:17:55.19
零の月蝕
あのマネキンは卑怯だって

35: 2025/08/18(月) 22:26:19.81
夕闇通り探検隊

36: 2025/08/18(月) 22:27:49.66
8番出口

38: 2025/08/18(月) 22:52:28.05
主観で当時一番ビビってたゲームならGC版初代バイオ
客観的に一番怖いの選ぶならVISAGE

40: 2025/08/18(月) 22:59:47.39
子どものころドラクエ3の滅びた村が怖かった

41: 2025/08/18(月) 23:00:13.83
スイートホームはレトロゲーとして後からやっても怖かったから
子供の頃リアタイでやってたらもっと怖かっただろうなとは思う

44: 2025/08/18(月) 23:06:37.03
ホラゲって驚くことはあっても怖いってあんまりない気がするんだが

46: 2025/08/18(月) 23:10:59.36
ぼくの夏休みの8月32日だな

47: 2025/08/18(月) 23:17:17.96
怨霊戦記

48: 2025/08/18(月) 23:17:19.39
ラプラスの魔

49: 2025/08/18(月) 23:21:35.55
極限脱出999が1番怖かった
忌火起草も真エンドを見ると一段と怖い

50: 2025/08/18(月) 23:21:59.84
初代零はマジで怖いよ

51: 2025/08/18(月) 23:23:53.31
ファミコン探偵倶楽部うしろに立つ少女
(スーファミ版)

52: 2025/08/18(月) 23:24:56.72
ムジュラは息子が怖がってたわ

54: 2025/08/18(月) 23:30:58.16
>>52
墜落寸前のあの顔が怖すぎる

53: 2025/08/18(月) 23:29:37.93
トワイライトシンドローム

56: 2025/08/18(月) 23:49:35.10
四八(仮)

57: 2025/08/18(月) 23:53:10.06
バイオ7はさっきまでいなかったお婆ちゃんが急に眼の前におった時は絶叫したな

59: 2025/08/19(火) 00:14:52.07
ガキの時に部屋暗くしてやった悪魔の招待状超えるもんはない
あのパニックBGMはトラウマだった

60: 2025/08/19(火) 00:15:40.96
零の最初のは怖かった
あまりやったことない和風のおどろおどろしい怖さだったから
ゾンビとかグールとかは慣れ過ぎて全然怖くないもはや標的

62: 2025/08/19(火) 00:32:21.25
ナナシノゲエム

63: 2025/08/19(火) 00:45:27.79
WiiのCalling

64: 2025/08/19(火) 00:53:03.13
学校であった怖い話
サイレントヒル
トワイライトシンドローム
クロックタワー2
初代零
サイレン

65: 2025/08/19(火) 01:09:12.41
360の頃のDead Space
マジビビった
音もやばかった

66: 2025/08/19(火) 01:16:59.59
ドキドキ文芸部

68: 2025/08/19(火) 01:43:04.85
ファミコン探偵倶楽部の墓を暴く所
なんかすごいタブーを犯している様な罪悪感で怖かった

69: 2025/08/19(火) 01:48:57.22
Wiiのイケニエノヨル

72: 2025/08/19(火) 05:37:32.92
RE7VRで最初の館はめちゃ怖い。アレがもう現行機で遊べないとか(´・ω・`)

77: 2025/08/19(火) 07:59:32.09
>>72
VRのホラーは生存本能をガチで刺激される怖さよね。バイオ7の体験版は最初の部屋から出れる気がせず諦めた

73: 2025/08/19(火) 05:44:07.73
ガキの頃の恐怖とオトナになってからじゃ全然違うからなぁ
ホラーゲームに目覚めたのはファミ探かトワイライトシンドロームか弟切草あたりだったわ

74: 2025/08/19(火) 06:03:02.18
初代バイオ
BGMがめちゃくちゃ不安を掻き立ててくるしローポリなのもあって終始不気味

75: 2025/08/19(火) 07:31:16.64
零紅い蝶 双子はマジ怖かった

76: 2025/08/19(火) 07:34:39.80
DEEP FEAR
海底って怖いよね

78: 2025/08/19(火) 08:07:12.85
エターナルダークネス
SAN値やばいと幻覚に怯えながら遊んでた思い出

79: 2025/08/19(火) 08:08:11.32
PSのゲゲゲの鬼太郎

80: 2025/08/19(火) 08:12:29.68
wiiの呪怨かな
下向いて左手みたとき横にめっちゃ怖い女がいたときは発狂したわ
今でもトラウマ

82: 2025/08/19(火) 08:22:18.21
VRchat抜きならFNaFのVR

84: 2025/08/19(火) 08:26:52.38
ここまでひぐらし無し

85: 2025/08/19(火) 08:26:55.72
まあ学怖かな
あの時代の実写の生々しいB級感がイイ感じにマッチしていたよ

86: 2025/08/19(火) 08:47:57.89
SFCの学校の怪談みたいなやつ

95: 2025/08/19(火) 10:00:05.01
当時子供だったし初代零かな
ゾンビや幽霊を銃とか遠距離武器で倒すのは定番だけどダメージ与える為に近づいてくるのをギリギリまで待つっていうのが斬新で怖かった
怖いから早く倒したいけど遠いと全然倒せない、怖いけど待つけどやっぱ怖いを繰り返しながら遊んでたわ

96: 2025/08/19(火) 10:41:10.08
バイオ1 GC版
ホラーゲームもバイオも初めてだったからマジで怖かった
あとラジコン操作もきつい

97: 2025/08/19(火) 11:03:18.56
画質が良くなると怖さが薄れる
ホラー映画でも

98: 2025/08/19(火) 11:14:19.46
Outlastの名前が挙がってないなんて

99: 2025/08/19(火) 12:15:42.21
コンデムド2の視界外でバイバインするマネキン

102: 2025/08/19(火) 20:16:41.99
初代零だな
他も怖いし全部好きだけど、怖さなら初代だな
fatal frameをxboxsxで遊べるようにしろ!

103: 2025/08/19(火) 20:34:43.19
ポートピア連続殺人事件は
無音だから地下迷路が怖い

104: 2025/08/19(火) 21:41:09.30
ドラゴンボール大魔王復活
音楽が何か怖かったわ

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1755520552

コメント

タイトルとURLをコピーしました