メトロイドヴァニアの面白いゲーム教えて!

雑談(5chまとめ)
雑談(5chまとめ)
スポンサーリンク
1: 2025/09/06(土) 14:58:51.84
おねがいしますm(_ _)m

72: 2025/09/07(日) 01:20:42.13
>>1
ハイドライド系が好きだわ
2Dゼルダも

2: 2025/09/06(土) 15:00:11.47
シャンティ

3: 2025/09/06(土) 15:03:44.82
今年に出るSimon quest

6: 2025/09/06(土) 15:05:04.00
ENDER LILIES

7: 2025/09/06(土) 15:06:48.96
ローンファンガス

8: 2025/09/06(土) 15:12:53.00
悪魔城dsコレクションはやっとけ

9: 2025/09/06(土) 15:13:45.37
ASTLIBRA

10: 2025/09/06(土) 15:15:01.24
易しめならロードス島ディードリット
ソウルライク要素入っていいならソルト&『サンクチュアリ』

11: 2025/09/06(土) 15:17:22.89
メトロイドドレッド

12: 2025/09/06(土) 15:18:51.08
Ghost Song

13: 2025/09/06(土) 15:22:26.00
アフターイメージ
アクションやギミックとかはともかくとにかく広い

14: 2025/09/06(土) 15:33:05.48
パリィアクションに抵抗ないなら九日

15: 2025/09/06(土) 15:38:51.88
ラスティッド・モスとか

16: 2025/09/06(土) 15:39:17.63
エンダーリリーズ

18: 2025/09/06(土) 15:40:57.61
ロックマン

19: 2025/09/06(土) 15:42:19.15
デッドセルっておもろいの

21: 2025/09/06(土) 15:43:51.55
>>19
オモロイよ
メトロイドヴァニア+ローグライト

20: 2025/09/06(土) 15:43:37.34
安いんだから買って試せばいいし、動画見てピンと来ないなら買わなきゃいい

22: 2025/09/06(土) 15:47:46.70
shinobi良かったで
真っ当に面白くて割とゴリ押しも可な作りだった

23: 2025/09/06(土) 15:51:44.97
>>22
あれ探索ゲーなの?

33: 2025/09/06(土) 17:01:23.84
>>23
ステージクリア型だけどメトロイドヴァニア系
初期時点では1面の全てを回れず後から探索し直す感じ
いつでもマップから抜けれるしファストトラベルも制限なく使えるし快適性は高かったわ

24: 2025/09/06(土) 16:11:35.23
ギャラリーオブラビリンス
本家キャッスルヴァニアの続編出してくれ

25: 2025/09/06(土) 16:13:06.88
MSX「魔城伝説II ガリウスの迷宮」

26: 2025/09/06(土) 16:15:16.21
ブラッドステインド

27: 2025/09/06(土) 16:15:59.03
ホロウナイト続編のシルクソング遊ぶ前に遊ぶといい

28: 2025/09/06(土) 16:31:14.70
ラビリビ
アリスエスケイプト
魔法司書アリアナ

29: 2025/09/06(土) 16:32:35.00
月下はよSwitchに出してくれい

30: 2025/09/06(土) 16:47:47.02
メッセンジャーとトランシルビィ

31: 2025/09/06(土) 16:52:58.34
へべれけ キャラが好きになったら2もあり

32: 2025/09/06(土) 16:56:35.62
コブラ
シノビ
ニンジャガイデンRB

34: 2025/09/06(土) 17:04:34.45
Bloodstained: Ritual of the Nightが面白いよ
月下の夜想曲の後継ってイメージ

35: 2025/09/06(土) 17:06:55.11
ラビリビは絶対にやれ

極も戦闘もかなり良し

36: 2025/09/06(土) 17:09:00.31
プリンスオブペルシャ 失われた王冠

39: 2025/09/06(土) 17:12:07.73
ブラステは鉄板だけどフロンティアハンターもけっこう楽しめたわ
ビルド組むのが面白いんだけど会話のノリが古い

44: 2025/09/06(土) 18:56:34.96
>>39
俺逆にブラステは楽しめなかったわ
インティが作ったスピンオフの方が面白かった

64: 2025/09/06(土) 21:42:37.23
>>44
俺もあまり楽しめなかったわ
良くも悪くも月下って感じですぐ飽きた

40: 2025/09/06(土) 17:13:50.14
ENDER LILIES

53: 2025/09/06(土) 20:14:37.87
>>40
ガチまじで好き

54: 2025/09/06(土) 20:19:26.56
まだ出てないのだと東方ルナナイツとロードス島
メトヴァニの頂点は>>40

41: 2025/09/06(土) 17:40:49.79
エンダー2作
ラビリビ
Tevi

46: 2025/09/06(土) 19:01:29.24
蒼月の十字架はタッチ要素以外は素晴らしかった
ボス倒した後の陣描くのが最悪

47: 2025/09/06(土) 19:03:20.40
ここ最近ではナインソールが個人的に良かった

67: 2025/09/06(土) 22:12:38.76
敢えて

Dragon Marked For Death
グリムガーディアンズ1と2
九魂の久遠
幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-

をススメてみるwww

70: 2025/09/07(日) 01:12:09.10

71: 2025/09/07(日) 01:20:23.78
先ずキャッスルヴァニアコレクションで

ディスクシステム版 呪いの封印
PCE版 血の輪廻
PS版 月下の夜想曲
SS版 月下の夜想曲
X68000版 ドラキュラ

この5本をまとめたコレクションを完結編として出してくれ

73: 2025/09/07(日) 01:29:02.22
しってる範囲でガチで教えてやる
ついでにランク付けまでしてやるよ

A「ブラッドステインド」
 「シルクソング」
 「Withering Rooms」
 「Sword of the Vagrant」

S「メトロイドドレッド」
 「ドラキュラ月下の夜想曲」
 「初代ホロウナイト」
 「アフターイメージ」
 「ブラスフェマス」

他にもあるが有名どころから無名だがおもろかったものまで
よりどりみどりだ

74: 2025/09/07(日) 01:29:21.80
よくよく考えたらリンクの冒険もメトロイドヴァニア系統になるんだろうか

75: 2025/09/07(日) 01:33:47.53
Oriやろなぁ

76: 2025/09/07(日) 01:39:32.32
手持ちのヤツだとSwitchばっかだけど……

ブラスターマスターゼロ1~3
ICEY
ショベルナイト
AXIOM VERGE
洞窟物語+
DEAD OR SCHOOL
MOMODORA
ブラスフェマス
天穂のサクナヒメ
DARK DEVOTION
MINORIA
CYBER-SHADOW
東方LUNA NIGHTS
DEX
ディードリット ワンダーラビリンス
百英雄伝RISING

結構あった

77: 2025/09/07(日) 02:14:50.74
Ooo(ウー)面白いよ
厳密にはメトロイドブレイニアと言う最近定義されつつある新しいジャンルらいしけど
芋虫が爆弾二つだけで脱出するシンプルなゲームだけど、こんな解決あったのか!と驚きの連続
1200円で買えるからみんなプレイして欲しい

88: 2025/09/07(日) 13:39:53.04
>>77
これめちゃ面白かったからジャンル化されてるなら他のやつもやりたい

78: 2025/09/07(日) 02:30:18.42
Iconoclastsもあった

79: 2025/09/07(日) 02:53:58.38
メトロイドプライムが最高に面白かった
2Dじゃないけどやってることは同じ
戦闘も探索もパズルも最高
最初から最後まで面白さだけでゲームが構成されていてストーリーは添えてあるだけ
やっぱオリジナルは強いわ
ドレッドも面白いけどもう少しボリューム欲しかったかな

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1757138331

コメント

タイトルとURLをコピーしました